かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

かつてはてなダイアリーで更新していた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」ブログの、はてなブログ以降版だよ

大ざっぱすぎたので訂正-公共図書館を利用利用金で運営するとしたら?


先日の記事(死ぬほど大雑把に有料化した場合にとられる利用料金を試算してみる - かたつむりは電子図書館の夢をみるか*1にいただいたコメントの中で、id:sakuraya_tohruさんから「『日本の図書館』の経費の集計の中には正規職員の人件費が含まれていない場合がある」というご指摘をいただきました。


・・・いや、人件費ってある意味一番金のかかるところだと思うんだが・・・それが計上されていない場合があっちゃダメじゃん(汗)
まあ、図書館で働いている人の分だけの人件費を計算するのが面倒な場合があるのは公共も大学も一緒なので仕方ない部分もあるんだろうが・・・


で、じゃあ仮に先の経費には人件費が全く含まれていなかったと仮定して、正職員(専任・兼任)の人件費を含んで計算し直すと年額いくらとれば良いのか、っていうのを考えてみようかと。


職員数の計算に用いるのは前回も使った下の統計。

ここで

専任職員の総数(14070) + 兼任職員総数 / 2(704) = 14774

より、人件費を算出すべき正職員数は14774人となる。
で、問題の図書館員の年給だけど・・・とりあえずざっと調べたところ、平均給与額の統計としては2006年度日本図書館情報学会春季研究集会での辻先生らの発表*2の中で、インターネットアンケートの結果から図書館で働いている職員の平均給与は200万円台-300万円台*3であると言う結果が出ている。
そこでとりあえず300万円が一般的な図書館員の給料だとして、正職員の数にこれをかけたものをさらに利用登録者の総数で割ると・・・

14070 * 3000000 / 48503000 = 913.799146

となり、だいたい1000円くらい前回の試算額に加算すると年会費モデルで図書館を運営した場合の必要な年会費額となる。
前回試算額が3000円なので、足して4000円が人件費を含んで計算し直した場合の必要な年会費額。


これでFA・・・といいたいところなんだけど、どうも年300万円が図書館員の給与として計算に用いるのに正しい額なのか、という疑問が残る。
なによる非正規職員が含まれている額っぽいのが不安。
ってことで、仮に図書館員の年給を500万円で計算した場合と700万円で計算した場合の試算額も一応出して見た。

  • 500万円の場合

14070 * 5000000 / 48503000 = 1522.99858

必要年会費:約4500円

  • 700万円の場合

14070 * 7000000 / 48503000 = 2132.19801

必要年会費:約5200円


ってな感じで、MAXで見積もった場合でも年6000円まではいかない、って感じだろうか。
年6000円って聞くと結構な額だけれどね。
博物館や水族館の年間パスでもこれより安いのはけっこう・・・*4
京都国際マンガミュージアムの年間パスポート(大人)がちょうどそれくらいっちゃあそれくらいか。
一番安い年4000円モデルで新江ノ島水族館東京国立博物館と同じくらいの額ではあるので、まあ相場ではあるのかも知れない。
あるのかも知れないが・・・うーん、水族館や博物館は利用者がみんな年パス買ってくれるわけじゃないしなあ。


ま、実際にはもし金をとって貸与するとなればこれもコメント欄でid:copyrightさんからご指摘のあったとおり現行法では著作権料の支払い等が必要になるし、実際には有料化されれば登録だけしていた利用者がいっきに離れたり、家族で複数枚カードを作っていた人が世帯でカードを共有するようになったりすることが考えられるので、年6000円でも全然足りないくらいの勢いにはなるだろうと思われるが。
税金で補助を受けるにしても、金を取る施設となれば自治体も今まで以上に自助努力で金もうけするよう求めることになるだろうし、そうなれば利用の少ない資料やなんかは削って集客のいい資料を集めて・・・とかそんな方向に流れることも予想されて・・・まあ、ろくなことにはならない場合も多々出てきそうだ。


むしろ上記の計算をもとに、利用登録者1人当たり年4000円〜6000円のコストをかけた結果として、そこから生まれたアウトプットとアウトカムの額はどうだったのか、ってところを考えた方が面白いなあ・・・って思ってしまうのは自分が研究者サイドだからだろうか?
その手の計算は確か海外でけっこうやられている、とカレントアウェアネスポータルで見た(たぶん動向レビュー 図書館のもたらす経済効果)が・・・日本でも色々やってみればいいのにねえ。


・・・まあ、それで良くない結果が出た場合の責任は誰もとれないわけだが・・・

*1:ところで、これ4ブクマされているのに注目のエントリに出てこない(新着ブックマークには出てくる)のだけどなんかの不具合なんだろうか? 同じ現象はid:copyrightさんの無料だからできること - Copy & Copyright Diaryでも起こっていて前から気にはなっていたのだが。まさかはてな八分?!

*2:http://tsujikeita.hp.infoseek.co.jp/gyoseki.html

*3:幅があるのは有資格者と無資格者の差。無資格の方が給料は高い

*4:参照:http://www.tnm.jp/jp/guide/tomonokai/index.html, 年間パスポート | 新江ノ島水族館