かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

かつてはてなダイアリーで更新していた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」ブログの、はてなブログ以降版だよ

「エコサイクル」


http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~zdk/weal/?ecocycle


そういや[全代会]のタグは作ってたけど全代会の説明って書いたことなかったな・・・
詳しいことはなぜか誰かが作った「全代会とは」あるいは「全学学類・専門学群代表者会議とは」のページを見てください。
わかりやすく説明すると「筑波大学版、生徒会」。
いわゆる学生自治会との違いは、学生が自主的に作ったわけではなく、
教職員サイドから「こういうもの作ってみたんで運用してねー」と言われて
「ちょ、おま」みたいな感じで始まったこと(当初は学生も自治会っぽいものを作ろうとして、かなりうまくいきかけたんだけど、テストと春休みであたふたしている隙に大学に先手を打たれたという・・・30年前、まだ学生闘争が盛んだったころの名残が)。


ちなみに、やってることは生徒会よりはむしろ大学の事務職員に近い。
「どうやったらもっと大学が面白くなるだろう」とか「生活しやすくなるだろう」とか、そういうことを考えては自分たちでやってみたり事務やら先生やらサークルやらに提案してみたり*1


まあそんな面白おかしい活動実態やら歴史の話やらはさておき。
さっき、その全代会のメール(Webメールなのでどこからでもチェックできる)を確認したところ、過去1年間で片手の指に収まるくらいしかなかったメールフォームからの投稿がわんさか届いていました。


「な、ちょ、誰かなんかやらかしたかー?!」と思って内容をチェックすると・・・よくわからない記号の羅列が・・・ん? なんだこれ??
で、はたと気付いて調べて見つけたのが上のサイト。
今年、全代会では「環境サークルエコレンジャー」と協力して不用品のリサイクル活動を始めたんだけど、それの物品申込の請求が今日からだったそうな。
受付期間1週間くらいあるのに、開始1時間で5通も6通もメールが来てるんだから大人気なんだなー。
気になって商品(っていうのか、無料だぞこれ)を見てみたが・・・なるほど、なかなか状態もいい。っていうか冷蔵庫とか、今うちにあるペプシしか入ってない冷蔵庫よりも完全に質がいい。まあペプシしか冷やさないから別にいいんだけど。


第1次の受付期間は17日までとか。はたしてこのサイト見てる筑波大生がいるのかは知らないけど、興味があったら見てみると面白いかも。
あと、不用品の受付の方もまだやっているらしい。次回は3/25に平砂で回収するとか。大物なら個別で車による回収も対応してくれるそうだし・・・家電リサイクル法で金とられるよりは、状態のいいものなら提供することを考えてくれると幸いです。


・・・それこそうちの冷蔵庫やら電子レンジやらオーブントースターやらを提供することを考えるべきな気もするが・・・

*1:って書くとなんか身を粉にして皆のために働いてるみたいだが、実際はんなことはない。最前線で働いている連中は大抵、自分がもっと快適な環境で暮らしたいから全代会に入ってきた奴らである。トップにいる奴は宿舎でネットが使いたいから入ってきたし、ナンバー2は外灯が少なくて暗いのがやだから入ってきたという・・・まさに私利私欲(そしてその2名が筑波大の教育環境におおむね満足してるせいで最近の全代会は教育面に弱いという説もある。まあナンバーツーって俺だが)。