かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

かつてはてなダイアリーで更新していた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」ブログの、はてなブログ以降版だよ

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日本図書館情報学会 2008年春季研究集会に参加してきました

昨日は疲れて崩れ落ちるように眠ってしまったので・・・ 1日遅れですが、日本図書館情報学会 2008年春季研究集会に参加してきました。 2008年春季研究集会のページ http://wwwsoc.nii.ac.jp/jslis/events/spring_2008_2.html 早くも出てきている参戦/観戦…

2008年日本図書館情報学会春季研究集会に行ってきます

以前もお伝えしましたが、3/29に東京大学本郷キャンパスで開催される2008年日本図書館情報学会春季研究集会に行ってきます。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jslis/events/spring_2008_2.html 今のところの予定としては、午前中は朝からずっと第1部会、午後の前半…

「L-1グランプリ2008 未来のスーパーライブラリアンは君だ」観戦記(遅ればせながら第34回ディジタル図書館ワークショップ感想)

先にお伝えした*1通り、3/24(月)に秋葉原ダイビルで開催された第34回ディジタル図書館ワークショップに行ってきました*2。 CFP of 47th Digital Libraries Workshop お目当ては勿論、2007年日本の図書館界を騒がせた3つの図書館システムプロジェクトが一…

卒業研究に大切なこと

卒業ついでに報告。 図書館情報専門学群は毎年、卒業式で分野*1ごとに1名程度、卒研が優秀だった学生を表彰する、という制度があるそうで・・・ マネージメント分野、自分が受賞しました。 多くの方のご協力によってはじめて書けた卒論だったと思っていたの…

卒業しました

遅ればせながら、昨日(3/25)無事に学士(図書館情報学)の学位をいただいてきました。 4年間の大学生活もついに終了し、これから新たな道を・・・ ・・・まあ、そのまま筑波の大学院に進むから生活はほとんど変化しないんだけどね(苦笑) っていうか卒業…

ディジタル図書館ワークショップ行ってきます

本日12:30より秋葉原ダイビル14Fで開催される「第34回ディジタル図書館ワークショップ」を聴きに行ってきます。 CFP of 47th Digital Libraries Workshop もちろん1番のお目当ては「猫の司書さん」、「Project Shizuku」、「Project Next-L」メンバーが一…

逆だ逆、現状のやばさを認識してるから理想を掲げるんだよ図書館系ブロガーは

図書館業界の腐りゆく状況 - 火薬と鋼 しかし図書館業務のアウトソーシングはなくならない。行政にしろ学校にしろ図書館というのは真っ先に予算が削られ、切り詰められていく組織なのだ。経験の浅い人材で適当に業務を回しているだけでも表向きの数字*2は悪…

春休みなのになんか忙しいと思ったら・・・

世間の大学は春休み、当然自分も春休み真っ盛りのはずなのにどうも最近忙しい気がする。 ここ1週間くらいは別に新しいデータ分析とかをやってるわけでもないし、ブログも筑波スタバ関係とか「『恋空』読んだよ!」みたいな話しかアップしてない、当然就職活…

・・・あれ、もしかして産経ニュース、「ネット情報だけで記事」書いてるんじゃね?

ネタ元:http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/080319/ibr0803190233000-n1.htm筑波大のスタバについて書かれた産経ニュースの記事を見て、なんか書こうか書くまいか、と思ってうんうん考えていたのだけれど・・・そこで、ちょっと気づいたこと。 …

筑波大学附属図書館・スターバックスOPEN -思った以上にいいんじゃない?

すでにうちのブログでも再三とりあげてきた筑波大学図書館喫茶ですが。 「Campsu」170号より-「図書館喫茶 オープンに向けて」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか U.T.図書館喫茶は図書館離れ対策なのか? - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 春休み…

Googleの関連検索に変な影響を与えていた件

ちょっと前に気づいて、今日研究室でも自宅でもないところで確認してきたんだけど。 Googleで、「かたつむり」を検索すると。 かたつむり - Google 検索 「電子図書館」を検索すると。 電子図書館 - Google 検索 ・・・ちょ、Google先生(汗) これうちのブ…

『恋空』読了しました

承前:『恋空』前篇読みました - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 気づけば前篇読了がもう先月の話とは(苦笑) なかなか時間がとれず、ずいぶんかかりましたが、とりあえず『恋空』全部読了しました。 で、感想などを述べてみようかと思ったのですが・…

50万冊の資料を利用可能な状態で一時的に退避させる方法を考えよ。ただし新しい図書館を建てることは不可能とする。

筑波大の中央図書館が耐震工事を行う必要があるとのことで、しばらく一部の資料が使えなくなるとのこと。 http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/pub/TAISHIN/taishin-1.html 「一部」って言っても1.5階層分の資料がまるまる使えなくなるとのことで、東京教育大か…

小学生は犯行予告とかすんな。絶対すんな。

なにやら「小学生はガンガン犯行予告すればいいよ」エントリと「そんなこと冗談でも言うなー」エントリが、最近まで地味に盛り上がっていたのが急にホッテントリに入って注目を集めているようです。 http://d.hatena.ne.jp/Muichkine/20080304/1204640744 ht…

『線文字Bの解読』

線文字Bの解読 (みすずライブラリー)作者: J.チャドウィック,John Chadwick,大城功出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1997/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (10件) を見る ちょっと前に、筑波大の知的コミュニティ基盤研…

国民1人当たりの図書館に対する負担額は1000円+消費税分に満たない?

先日、「公共図書館全体の年間図書購入費を国民の数で割ると、1人あたりの金額は200円にも満たない」という話をしましたが*1。 ・・・そういや、図書購入費に限らず、図書館費総額で計算するとどうなるんだろうね、これ?? これも以前書いたエントリによれ…

○○市立市民図書館の返却カウンターは一種のリコメンデーションだったか?

田井郁久雄さん*1の『図書館の基本を求めて』*2を読んでいるのですが。 気になったところをメモしたり自分なりに突っ込み入れたりしながら読んでたら気になるところばっかりで一向に進まない(苦笑) 「スルー力を鍛える大人の○○トレーニング」とかな気がし…

出版市場の縮小ペースより図書館の資料費減額ペースの方が早い、とかなんとか

先日のエントリ*1に関連して、ceekzさんからこんなお題をいただきました。 活動の物差しとして、お金というのは非常にわかりやすい単位だと思います。もちろん、お金が全てではないのですが、様々な活動にお金が必要ですから、まずは、お金に置き換えてみる…