2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧
第1〜3回とレポートをアップしてきました、国立国会図書館の長尾真館長の対談シリーズもいよいよ今回で最後となりました。 これまでのレポート トークセッション『自律進化するデータベースはつくれるか』(長尾真 × 池上高志)を聞いてきました - かたつ…
上で言ったそばから早速紹介エントリですが。 すでにカレントアウェアネス・ポータル等でも紹介されていますが、実践女子大学の伊藤民雄さんによる国内オープンアクセス雑誌のディレクトリDOAJJが、無料電子ジャーナル情報に加えて(有料・紙も含む)雑誌の…
もともと最近はイベントの告知とイベント報告しかアップしてない当ブログですが、しばらくそれら+ご依頼いただいたエントリ以外は更新が滞るかも知れません(逆に言えば、それらについてはアップしていきます)。 結果的には別に今までと大差ない(もともと…
ずいぶん遅くなってしまいましたが(苦笑)、2009年図書館総合展フォーラムレポート、〆は3日目ほぼ1日をかけて開催されたシンポジウム、「学術コンテンツのデジタル化と情報利用行動の変化:SCREAL調査の意義とこれからの大学図書館」です! プログラムペ…
図書館総合展が終わってすでに丸一日経ちますが、総合展レポートはもうしばらく続きますw ってことでレポートもいよいよ大詰め第4段、昨年に引き続き図書館の貸出履歴の活用に関するフォーラム、「『貸出履歴を利用した新しい利用者支援の展開』リターンズ…
午後最初のフォーラムも続けてDRF5へ。 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF5 今度はよくお話を聞くような大規模館、先進事例についてではなく、最近はじめた/特別大きいわけではない大学、図書館からの「隣のリポジトリ事情」のご紹介です。 …
明けて昨日の話になってしまいましたが、図書館総合展2日目、最初のフォーラムはデジタルリポジトリ連合(DRF)によるワークショップ、「2009年、いま改めてリポジトリ」に参加してきました。 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF5 ぎっりぎり…
図書館総合展初日は千葉大学・土屋俊先生が代表を務められている科研費プロジェクト、「電子情報環境下において大学の教育研究を革新する大学図書館機能の研究」(REFORM2)の成果報告・提言とディスカッションのイベントに参加してきました! フォーラムの…
気付けば9/4に博士課程への合格を報告して以来*1、イベントレポートしかアップしていませんでした。 元からイベントレポートブログになりつつある気配は感じていましたが、まさか2か月もそれしか書いていなかったとは。 これは「ペプシNEXを論文とイベント…
すでにイベント開催から1週間以上経ってしまいましたが(汗)、11/1の日本図書館情報学会研究大会シンポジウムについてのメモ書きをアップします。 11月1日(日) 14:10−16:50 於:明治大学駿河台キャンパス リバティタワー 1階リバティホール テーマ:「情…
一昨日は日本図書館情報学会第57回研究大会で発表、昨日は同じく図書館情報学会で他の方の発表とシンポジウムを聞いており、本来であればそちらのエントリを先にまとめるべきなのですが。 そちらはまだ記事をまとめきっていないので、先に今日参加してきたサ…