かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

かつてはてなダイアリーで更新していた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」ブログの、はてなブログ以降版だよ

コミックマーケット75に行ってきました



ゲットしてきたもの一覧


ってことで本日が最終日であるところのコミックマーケットに行ってきました。
人生初コミケ
コミックマーケットのページに「初参加の人は午後から来て」とおすすめしてあったので素直に午後に着くよう出かけて行ったところ、アニメやニュースや漫画で見るような人の波に埋もれることも特になく、普通にするする歩いて見れました(まあ、そうだって知ってたから行ったわけですが)。


一番のお目当ては写真でも一番上にのっかっているid:myrmecoleonさんの『ジャンルコードと分類法〜同人誌図書館における分類法の検討〜』。


同人誌図書館についてのmyrmecoleonさんのこれまでの研究について、タイトル通り分類法としてのジャンルコードの可能性を中心に検討されている本です。
帰ってきて速攻で読みましたがコミケについても図書館分類についても勉強になる上に面白いです。
既存の分類法の要素に基づいてコミケのジャンルコードを検討していくところは今後、同人誌図書館における分類法について考える際には引用必須の文献になるんじゃないかと改めて思います。
あと、うちの大学で「〜の分類について」で卒論書こうとしている人は是非参考にすべきかと。
凄い人気で昼過ぎにははけて、午後には増刷分もはけてしまっていたようですが・・・いや、それは売れるよこれ・・・*1


で、事前のお目当てはmyrmecoleonさんのところ以外には特になかったのですが、せっかくなので色々見てみるか・・・と思って西館をぐるぐる回っていたところ*2、まあ面白そうな本があるわあるわ。
特に自分は西2ホールの評論・情報のあたり中心に回ってたんですが、ここはマジ面白い。
文学フリマがさらにカオスになったような感じ。
で、色々買った結果が上の写真というわけで・・・コミックマーケットに行ったはずなのに如何にもそれっぽい表紙のものが全然ないという。
既刊も新刊もよくわからず買ってたので他で入手できるものも混ざっていたのかも知れませんが、とりあえず自分としてはかなりほくほく気分で帰って来ました。


ちなみにmyrmecoleonさんの本以外で入手してきたものは以下の通り。

  • 珍しい物を食べる会 珍味ミシュランvollume.1・2(山手線西側編・東側編)
  • 続・転売屋解体新書/続続・転売屋解体新書
  • あわわわわ空前飲料 '06
  • アキバ暮らしを楽しむ本 6
  • おたく博物館計画 ver.081230


このうち「珍味ミシュラン」はほぼ読了、「イグノーベル賞ファンブック」は総集編の冒頭だけ読んで、他はまだ手を付けていません。


「珍味ミシュラン」はその名の通り変なもの(特に普段は食べないような海外の料理)を食べられる東京都内のお店を紹介している本。
ただ食べたことのない珍味に手を出してリアクションを楽しむ・・・というような趣旨ではなく、むしろそれを食べられるお店や街の雰囲気の描写が詳しくてとても興味深いっていうか割と自分が好きな雰囲気の本です。
普段は触れ合うことのない東京の話(外国人不法滞在者とか売ってて違法かもしれない食材の話とか)に触れる感じ。
孤独のグルメ』をもっと殺伐とさせた感じかも知れません。
残念ながら新刊(野外編)は売り切れていました・・・いつかゲットしたい*3


「イグノーベル賞ファンブック」はイグノーベル賞受賞者に実際にインタビューした結果を本にしたと言うもので、ある意味、今回一番「こんなものも売っているのか!」と驚愕した本かも知れません。
速攻で既刊・新刊まとめて購入しました。
元の研究内容についてもわかりやすく紹介されていますし、インタビュー時の英語原文と邦訳が併記されているのもありがたい感じ。


他にも珍しい炭酸飲料について論じた本とか、冷凍フライドポテトをフライヤーで揚げて食べ比べたとか、思わず購入したくなる(そして実際に購入した)同人誌がたくさんあり・・・
これは次回以降も、評論・情報のところには継続して通い続けようかなあ。
続刊が出たら入手したいのも多いし。


ってことで人生初コミケを堪能し、つくばに戻ってからも買ってきたものを読んで楽しんでいた結果・・・帰省の準備がまるで進んでいない(汗)
おかしいぞ、明日は9時台のTXでつくばを経つはずなんだが・・・今夜はいっそ徹夜か・・・??

*1:myrmecoleonさん、おとりおきいただきありがとうございましたm(_ _)m

*2:東(3日目は同人ソフトと男性向創作)に行く勇気はなかった。ていうか最近、そっち系に触れる時間が全然なくて浦島太郎状態になりそうだし。秋葉原に出ている看板を見てはじめてTYPE-MOONがまたなんか出したらしいことを知ったような状況

*3:ちなみにブースにはシュールストレミングの缶とかもあったり