かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

かつてはてなダイアリーで更新していた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」ブログの、はてなブログ以降版だよ

テレビの力?


なんか一昨日〜昨日の間に、やたらうちのブログに「死後婚」という検索語で見に来ている人がいたのですが、「世にも奇妙な物語」の特別編で死後婚が使われていたのですな。


9/24のYahoo!検索急上昇ワードでも6位になったそうで・・・まあ、普通に暮らしている分には耳慣れない言葉であるしなあ。


うちのブログで実際に死後婚ネタについて扱った記事は以下。


ちなみに、上のエントリで扱った『黒鷺死体宅配便』の死後婚に関する話は、すでに単行本に収録されています。


黒鷺死体宅配便 8 (角川コミックス・エース 91-13)

黒鷺死体宅配便 8 (角川コミックス・エース 91-13)


最新刊(第9巻)ではなく第8巻収録なので要注意。
ドラマにも出てきた(らしい。自分は当然、テレビがないので見ていない)絵馬のデザインされた表紙が目印ですが、書店では帯がついているのでAmazonの画像とはちょいと見た目が違うかも。


しかし、1年以上も前の記事、それも検索結果の最初10件には出てこないようなエントリにまでわざわざ見に来る人がいるくらいだから、最初のページに表示されるようなwebサイトとか検索トップにくるようなところには割とでかい影響が出るんだろうなあ・・・いやはや、自分自身はもうかれこれ2年ばかりテレビのない生活を送っているのですっかり忘れかけていたけれど*1、やっぱテレビの影響力って根強いなー。
自分の観測範囲内はネット上によりすぎているのでネット⇔ネットの影響力ばかり普段は目にしているが、検索ワードランキングの類とか見ている限り依然としてテレビ⇒ネットの影響力の方が絶大なのやも知らん。
誰か定点観測して、テレビ⇒ネットの影響力とか測っている人がいると話が早いんだけど・・・*2

*1:別にポリシーがあって持ってないわけではなく、もともと大学入ってから家には寝に帰るだけでテレビ見る暇がなかった上に前使っていたのがぶっ壊れたから買い直していないだけ。高校2−3年の頃はむしろ重度のテレビっ子でした。

*2:自分でやろうにも相変わらず家に帰るころには大方のテレビ放送は終わっている生活中