かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

かつてはてなダイアリーで更新していた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」ブログの、はてなブログ以降版だよ

「あとで考える」タグの功罪


今日はid:kazt3さんに誘われて、7時間くらいずっと飲んでた・・・
つくば在住はてなダイアラーとしてはhumotty-21さんやProject Shizukuの3人も参加してて、そういやこの面子が揃ったのも初めてだなー、とか思ったり。


で、その場で最近更新頻度が落ちてきていることを指摘されたのだけれど・・・
そりゃあまあ、卒研提出1カ月ちょっと前なので、この時期に更新頻度あがってたら怒られるだろう、っていうのが大きな理由(汗)*1


ただ、別の理由として考えられるのは「あとで考える」というタグを使いだしたことかも知れない。
12月の初めくらいからブクマするときに使いだしたタグなのだけれど、これが実に便利。
「あ、言及したいなー。でも今時間ないからあとでやろう」って言う時にとりあえず「あとで考える」タグをふっておくと、気分だけはなにかをやった気になれる。
別に誰かが付与しているのを見てまねをしたわけではないのだけれど、既存のタグとして存在しているものでもあるので、「あとで〜する」系のタグとしては一般的な部類(誰でも考えられる部類)に入るのだろう。
そんだけ有用性が高いものであるということかも知れない。


で、調子にのって「あとで考える」を付与してった結果として、12/3に初めてこのタグを使いだしてから今までにたまった「あとで考える」べきエントリーがすでに15件に達していたり。


あくまで「あとで考える」であって特に期限を区切っているわけではないのだが・・・それにしても、これはなあ・・・全然考えられてないじゃん、自分。
卒研で時間がないことが第一要因ではあるのだけれど、タグを振るだけ振って安心してる部分があったことも否めないかな、これは。
便利は便利なんだけれど、使い方には気をつけないと「あとで読む」タグ以上にこれは運用が難しいかも知れない。


時間を見つけて消化して行くとして、とりあえずしばらく「あとで考える」は封印するかな・・・
図書館の有償化あたりの問題は言及しておきたいところでもあるし。


・・・が、今のアルコールの回った脳ではそんなにまともなことは考えられないので(それ以前に目が霞んできているので)とりあえず今晩はいったん寝よう・・・

*1:それ以前に飲んでて大丈夫なのか、と言うのはノータッチでお願いします