かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

かつてはてなダイアリーで更新していた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」ブログの、はてなブログ以降版だよ

まずは一安心(堺市図書館年齢制限問題について)

あえて「BL問題」って言わないのは、前回エントリで自分が問題にしてたのはBLがどうこうではなく一貫して「私的な年齢制限(成人指定)もかかっておらず、公的年齢制限(有害図書指定)もパスしたものに図書館が独自に年齢制限を設けること」だからだよ。


さて。
前回ほとんど激昂といってもいい勢いで非難した堺市図書館でのBL本に対する18歳未満に貸さないと言う対応についてですが、自分が日本図書館情報学会に行っている間(正確には準備している間)に館長会議が開かれ、だいぶ状況が変わったそうです。

堺市の市立図書館が所蔵する「ボーイズラブ(BL)」と呼ばれる男性同士の恋愛を題材にした小説計5500冊をめぐり、市民らから賛否が寄せられている問題で、市立全7館の館長会議が14日開かれ、青少年への影響にも配慮して誰でも自由に見られる書棚ではなく書庫で管理する一方、請求があれば18歳未満にも貸し出す方針を決めた。同日から運用を始めた。

(中略)

館長会議では、正当な理由がない限り、特定の資料の特別扱いや撤去をしない、とする日本図書館協会が79年に決議した「図書館の自由に関する宣言」を確認。そのうえで、書棚での管理は教育的配慮に欠けていた▽府条例の有害図書にはあたらない▽未成年の利用実態はほとんどない▽年齢制限に法的根拠はない ――などを踏まえ判断した。


「年齢制限に法的根拠はない」

ここ重要。
これをきちんと確認して、意味不明の18禁制限を撤廃したということで、とりあえず館長会議GJ!
まあもちろん最初からするな・・・と思わないでもないわけですが、それを言っちゃあ単に非難するばっかりになりますし、決定同日から早速運用開始されたってところも評価に値するんじゃないかな、とかなんとか。


もちろん書庫での管理についてや、BL本とされた中に単なる少女小説が混ざっているらしいとか、まだまだ議論されるべきことは大いにあるんだろうと思いますが、それらは「議論されるべき」ものであって、堺市と図書館と利用者と関係者で議論しあって運営を決めていけばいいんじゃないかな、と。
一連のブログ界隈の議論によって「BL本リクエストとかありえねえだろwww」という意見を持っている人も少なからずいるってこともあらためてはっきりしたわけで、それに全く理がないってわけではない(何十年も(百年以上?)選書に関してあーでもないこーでもないやってきてやっとこROIとかそういう発想にたどり着いてきた図書館情報学のはしくれに位置する人間としては「そんな簡単に特定の本を『ありえねえ』って言えたら苦労しねえよ・・・」とも思うわけですがまあそれはさておき)というか、切り取り方によっては議論の余地がけっこうある(娯楽書をどこまで認めるか/性的表現の程度/金額/レーベルで分けるのに理がないとしてもレーベルでわけでもしないと検閲じゃないか云々)もので、まあそこら辺は地方自治であることだし自治体内でよく考えていかれればよいのではないかなー、と。


購入する/しない、書庫に入れる/開架に出すは図書館として明確に基準を定めて、自治体で認められて、それに沿ってやっている分には問題ないわけで、事実そうしてBL本を入れないようにしているところもあれば別に受け入れているところもあるだろうし。
意味不明な18禁制限がなくなったということで、まずは自分としては一安心かなー、といった次第。


・・・しかし朝日の見出しにしてもまだ5500冊っていう数字にこだわるか・・・100万冊規模の公共図書館とかけっこう稀(市区立としても自治体平均の4倍くらい)なんだから、そのことをあまりまともに説明せずBL本の冊数だけプッシュするのは今回かなりのミスリード招いてる気がするんだがな・・・
なんつーか、ある分野を専門に学べば学ぶほどマスメディアの報道の問題が見えてきて、それがきっと自分の専門外の分野でも頻繁にあるんだろうと思うと報道全体が胡散臭く見えてしょうがない・・・とか言う話はまた別の機会に・・・




2008-11-21 23:45追記

id:nodadaさんのこちらのブックマークコメントに返信。

レーベルで分けるのに理がないとしてもレーベルでわけでもしないと検閲じゃないか/<id:min2-fly ココkwsk。個別指定が検閲になるのですか?

はてなブックマーク - nodadaのブックマーク / 2008年11月20日


自分自身の考えと言うよりは、ブックマークコメント等を見ているときに見かけた意見ですね。
探し直してみましたがこちらのエントリにつけられた以下のブックマークコメントが出所です。

内容に踏み込んだとしたらそれこそ検閲であって、かえって問題なのでは。レーベルで分けるというのは無難だと思う

はてなブックマーク - zaikabouのブックマーク / 2008年11月15日


内容に踏み込まないで規制するとかありえないんですが、踏み込むと確かに・・・ってあたりはなかなか悩ましいですね・・・。
でも自分で「成人向けレーベルですよー」って名乗ってないレーベルをレーベルごとアウトにするのはもっと問題なような。うーん。