かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

かつてはてなダイアリーで更新していた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」ブログの、はてなブログ以降版だよ

戯言

「リテラシー」の運用について

タイトルから真面目な話を想像されて来た方、残念! 今日は本当につくづく戯言です。 先日のエントリ(ベストセラーは普通に大学図書館に所蔵されている - かたつむりは電子図書館の夢をみるか)の末尾で書いた まだまだリテラシーが足りない・・・むむむむ…

「ゆるふわ愛され図書館情報学」

「電子的な大学図書館で、利用者を誘惑する10の方法を大特集」 1.CiNiiで、検索レコード表示画面に乗せた手を そのままゆっくりとリンクリゾルバのfull text検索の方に持ってっちゃえ! 2.価値論を口にくわえてさりげなく要求論に落としちゃえ! 男の子…

日本図書館情報学会春季研究集会が面白いことになっている件

別件の忙しさにかまけてすっかりスルーしていましたが、2008年日本図書館情報学会春季研究集会のプログラムが発表されていました。 2008年日本図書館情報学会春季研究集会(ご案内) min2-flyも第3部会のラストで発表させていただきます。 発表要旨とか 昨…

ベストセラーは普通に大学図書館に所蔵されている

前回エントリ:「柔軟な本選び」か、それともただの責任放棄か - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 朝日新聞で報道された「ブックハンティング」(学生による選書)の試みについて、「それで結局ベストセラー選ばれるんだったら、学生の選書に頼らないで…

図書館のゲートの位置とか-雑誌最新号をゲート外に出せないか?

「あとで考える」タグつけたままになっていたceekzさんの記事について。 図書館のゲートの位置とか - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp) 早い話、書籍を置いている倉庫的な場所にはゲートを設置し、机などを置いているラウンジ的な場所にはゲート無しで入れる…

気がつけばもう1年-データとかから振り返るこの1年-

たいがいの記念日はその日がすぎてから思い出すmin2-flyですが、そういえばこのブログも一昨日で開設から1年が経っていました(汗) ちなみに1番最初に更新した日記はこちら:2007-02-12 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 今見ると色々青いというか、…

最近の出来事

部屋のパイプベッドが真ん中から折れました。 現在、真ん中が「く」の字に凹んだベッドで寝起きしています。 幸い、ベッドの下に置いておいた不要な板類(本棚の使っていない仕切り板とか)が支えになったおかげで若干曲がっているだけでそう大きな害はない…

「柔軟な本選び」か、それともただの責任放棄か

ネタ元:http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802090061.html 大学図書館が購入する本の一部を学生たちに書店で選んでもらう「ブックハンティング」が、西日本の大学を中心に広がっている。ベストセラー小説や旅行ガイド、実用書など、これまでの大学図…

U.T.図書館喫茶は図書館離れ対策なのか?

タイトルは某弾幕ゲーの神曲より。 UTは"University of Tsukuba"の略*1。 卒研最終発表が終わった喜びに浸るのもつかの間、やらなきゃいけない作業がもろもろたまっていて一昨日は13時間、昨日は14時間くらいぶっつづけでPCに向かっていました。 いや、PCに…

(学内向け?)「筑波大学学群学生の情報リテラシーに関するアンケート調査」

なるものが実施されているそうですよ。 http://klis.tsukuba.ac.jp/sougou/literacy/ あなたの意見を総合科目「図書館情報リテラシー」の改善に役立てるとともに、 附属図書館のサービスの向上にも役立てさせていただきます。 某知人のブログで先に紹介され…

卒研発表終わりました。

2/2は図書館情報専門学群の卒研最終発表会だったわけですが、無事(?)min2-flyも発表を終えることが出来ました。 書きたいことがいっぱいたまっているのですが、打ち上げでしこたま飲んで脳がまともに働いていないので卒研がらみの主要なことのみ箇条書き…

13番目のExcuse

min2-flyの所属するゼミの先生はアメリカで売られている名言(迷言?)のプレートを集めるのが好きだそうで、よくご自分のドアの前に面白いプレートを貼られているのですが。 今日、共同研究室に来て見ると、向いの先生の部屋に"TABLE OF EXCUSES"というプレ…

「この本はわしが選んだ」

けっこう前にアップされていた記事なのだけど、よくよく考えて見ると非常に面白いのではないかということに気がついたので紹介。 お茶の水女子大学附属図書館LiSA活動日誌 図書館のおしごと【選書(せんしょ)】:それは、「セレクトショップ」 ですが、残念…

卒論提出してきたよ

最終結果 総ページ数:244p(抄録1p、表紙〜目次7p、本文129p、注・引用文献6p、付録100p) 総文字数:185,505字(本文126,101字、付録59,404字) 図の数:21 表の数:85 自己評価 量書きゃあいいってもんじゃないだろ。 ただまあ、データとして今後重宝し…

貸出履歴の利用についての疑問(一歩間違うと絶望)

ちょっとピークを過ぎた感がありますが、練馬区立図書館の「貸出履歴保存」期間延長報道をきっかけに、はてな界隈(含はてブ)で図書館の貸出履歴を巡る議論が盛り上がってますね。 「練馬区立図書館貸し出し履歴保存」報道に関して: 東京の図書館をもっとよ…

『Googleとの闘い-文化の多様性を守るために-』・・・Googleと、誰の闘い?

Googleとの闘い―文化の多様性を守るために作者: ジャン‐ノエルジャンヌネー,Jean‐No¨el Jeanneney,佐々木勉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/11/28メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 34回この商品を含むブログ (42件) を見る こちらも参照: 2008-0…

来館利用が増えることは(少なくとも筑波大にとっては)必ずしもいいことではない・・・とかなんとか

「あとでトラックバックします」とコメント欄に書いておきながらずいぶん遅くなってしまいましたが、Cheekz Logsさんの先日のエントリに関するコメントエントリです。 図書館の話題はゆっくりひっそりと - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp) 以下、引用符内はC…

図書館で飲み物を売って儲けるとしたら?

ちょっと前に流行っていた図書館有料化議論のまとめ、第3段をid:kunimiyaさんがアップされていました。 図書館は有料化すべきか論まとめ(3)- ダイジェスト版 - 図書館情報学を学ぶ で、こちらを見て初めて知ったのですが、こんな記事がアップされていた…

さすがに更新頻度が落ちているのは/LibWorld状況報告

最近更新頻度が落ち気味なのは、さすがに卒論の提出日まであと2週間を切ったから、ということでひとつ。 LibWorldとかいろいろやっているので説得力がないですが(苦笑) しかし、2週間を切ったという割には学内をてくてく歩いていても特にせっぱつまった…

それは、図書館があった方が安くつくからだよ

以前、図書館の有償/無償の話のときに取り上げさせていただいたCeekz Logs (Move to y.ceek.jp)さんのところで、このような記事がアップされていました。 公立図書館運営費は医療費にまわそう! - Ceekz Logs (Move to y.ceek.jp) LibWorldの方に注力してい…

大晦日-元日の過ごし方

クリスマスイブに続いて「過ごし方」シリーズ第二弾。 ・・・あ、その前に皆さんあけましておめでとうございますm(_ _)m 旧年中は言いたい放題言ってきた当ブログですが、年が明けたからといって何変わるわけでもなくやっていきたいと思いますのでよろしくお…

「システムズライブラリアン」ってなんやねん?

id:humotty-21さんの以下の記事(の、1番上の記事)のコメント欄が面白かったのでコメントしようかと思ったのだけれど。 予想外に長くなったので、エントリ立ててトラバすることに。 システムズライブラリアンの育成は可能か?(完成) - 図書館学の門をた…

12/24の過ごし方

卒論のこまごまとした修正をして、なんとはなしにSQLの勉強して、ニコニコ動画を見て『モノケロスの魔杖は穿つ』の最新巻(兼、最終巻)を読んで寝て起きて友達と電話して風呂入ったら12/24が終わっていました。 おそらく22年ちょっとの人生の中でもっともク…

大ざっぱすぎたので訂正-公共図書館を利用利用金で運営するとしたら?

先日の記事(死ぬほど大雑把に有料化した場合にとられる利用料金を試算してみる - かたつむりは電子図書館の夢をみるか)*1にいただいたコメントの中で、id:sakuraya_tohruさんから「『日本の図書館』の経費の集計の中には正規職員の人件費が含まれていない…

死ぬほど大雑把に有料化した場合にとられる利用料金を試算してみる

図書館の有料化についての話題が盛り上がってますな。 図書館は有料化すべきか論+日本では公共図書館の意義はあるのか論。現在のまとめ - 図書館情報学を学ぶ ・・・これ、タイミング的にはうち*1が火種なのかなあ・・・(汗) 時系列的には図書館法 改正 :…

「あとで考える」タグの功罪

今日はid:kazt3さんに誘われて、7時間くらいずっと飲んでた・・・ つくば在住はてなダイアラーとしてはhumotty-21さんやProject Shizukuの3人も参加してて、そういやこの面子が揃ったのも初めてだなー、とか思ったり。 で、その場で最近更新頻度が落ちてき…

厚紙ソーシャルブックマーク

ゼミの飲み会から帰ると、研究室の机の上にこんなものが。 こ、これはまさか・・・ 厚紙ソーシャルブックマーク(のタグ)ではないですか!*1 説明しよう! 厚紙ソーシャルブックマーク(名前は適当。今度作成者に確認する)とは、以前min2-flyが『図書館情…

「図書館情報リテラシー教本」・・・も、ダメ、死にそう・・・www

がまじゃんぱー伝説の幕開けとなった、『図書館情報リテラシー教本:試作版』をこのブログで紹介してから早9ヶ月が経とうとしていますが。 ついに正式版が完成したそうですよwwwwwwww WebcatPlus 『図書館情報リテラシー教本』 中の人のご厚意で一…

京都国際マンガミュージアム行ってきた

京都行前に片付けられなかった作業を色々やっていたらあっという間に12月も2日目を過ぎていたという・・・さすが師走、疾走感が半端ない・・・ ってことで、実質2日前の話ですが、京都国際マンガミュージアム行ってきました。 京都国際マンガミュージアム…

大根。

一泊二日の京都強行軍を終え、無事つくばまで帰って来ました。 訪問調査の合間に京都国際マンガミュージアム行ったり、お邪魔した大学の学生食堂で昼飯食べて「何これ本当に学食?! ウマー!」ってなったり、清水寺まで行って修学旅行生の多さにノックダウンさ…